
長大な枡形土塁を巡らした、もはや立派な城跡!~御茶屋御殿(おちゃやごてん・下総(千葉))

真里谷武田・里見との争奪の地~小弓城(おゆみじょう・下総(千葉))
近くに神社や池、寺社もあり、それなりに見どころがあり。 2025年4月27日(日)。 支城となる南小弓城(みなみおゆみじょう)を訪れたその足で、 わずか1キロ足 ...

小弓城を守るため築かれた南の防衛拠点~南小弓城(みなみおゆみじょう・下総(千葉))
小弓城からわずか1キロ足らず南に築かれた支城 2025年4月27日(日)。 世間がGWに入った頃、千葉県千葉氏中央区にある南小弓城(みなみおゆみじょう)を訪れま ...

土塁と水堀で四周を囲った鎌倉期の平城~足利氏館(あしかがしやかた・下野(栃木))
足利学校に入学しました😆 2025年4月11日(金)。 この日は足利城(両崖山城)を訪れたあと、その足で足利氏館(あしかがしやかた)へ。 ここは ...
