
長野業正、北条氏邦、井伊直政ら名将の手によって防御施設が強化された名城〜箕輪城(みのわじょう・上野(群馬))

今に地名が残る、徳川譜代・井伊直政が命名した城〜高崎城(たかさきじょう・上野(群馬))

前橋城(厩橋城)築城の所以となる、利根川の激流に翻弄された城〜石倉城(いしくらじょう・上野(群馬))

利根川の激流により遂には廃城に至った上州の要害〜前橋城(まえばしじょう・上野(群馬))

見晴らしの良い台上に鎮座する城跡〜結城城(ゆうきじょう・下総(茨城))

徳川将軍の日光社参時に常宿としていた本丸御殿〜壬生城(みぶじょう・下野(栃木))

小田原合戦で城を失った皆川広照が新たに築城〜栃木城(とちぎじょう・下野(栃木))
